TOKYO and other life

アラフォーシングルライフ。女性がシングルでも楽しく心身ともに”フリー”に生きていく方法や思考などを備忘録とともにゆるーくまとめてシェアしてます。

環境を整える重要性 まずは自分を知るということ【人生論】

こんばんは。皆さんにとって今日はどんな1日でしたでしょうか。

 

THE会社員の私は木曜はもうラストスパートな気分。

 

夜はいつも通り、キックボクシングジムへ行き、名トレーナーが興行で不在だったため、現役選手がトレーニングしてくれたんですが、物足りないと感じる始末。

自分の成長を感じた日でもありました(笑)

 

もっぱら昔からひとつのことに集中することが出来ないことが、長年の悩み。何かやり始めても、ほかのことがどんどん頭に浮かんできて邪魔してくるんです。

切羽詰まった場面(試験とか・・)でも、関係ないことが浮かんでくるんです(涙)

 

ただ一見集中してるように見せることが出来るので、誰も私がこんな悩みを抱えていることは知らないでしょう。親友すら気づいてませんでした。

 

紆余曲折しならが、やっとわかったこと。

どうやら私は拡散思考側の人間だったようです。

ja.wikipedia.org

 

去年ころに知った言葉で、自分の脳の作りにしっくりくる言葉でした。

在宅でいつも一人なのですが、この快適さ、心地良さは、そういうことだったのです。

 

周りの雑音が苦手(イヤ)なんですよね。

一人で黙々と仕事すると、アイディアも浮かんできて、記憶が追い付かないようなときもあります。

 

こんな時はGoogleKeepを活用(過去記事参考)

 

lovex7.hatenablog.com

 

これは脳の作りの違いで、雑音があるほうが、心地よい方もいます。

どちらが良いということはなく、これこそ「自分知る」ことなのです。

 

昨日久しぶりに会社へ行ったのですが、在宅時と比べると効率が落ちました(汗

 

ネットワーク環境や目の前に仕事する環境が整っているのに、数名いる社員に話かけらる、周りに気をつかってしまうが、私にとって居心地が悪いようです。

 

営業なので、お客様からくる電話も多いのですが、こちらは相手との距離感があるせいか、さえぎられても嫌な気がしないし、折り返しでもいいのです。

 

環境を整えるというけれど、そもそも自分の指向や価値観、居心地の良さなど、自分と向き合い、素直な気持ちを汲み取り、とことん環境を整えていくことで、結果集中している状態(フロー状態)となり、効率にも繋がっていくと実感している今日この頃。

 

携帯ばかりに向き合ってばかりいると、自分の心の声が聞こえなくなっちゃいますもんね~

私はやっぱり一人が好きなんだな。

 

勝間さんは「集中力信仰」の幻想から自由になろう」と仰ってます。サスガのまとめ。

 

www.youtube.com