TOKYO and other life

アラフォーシングルライフ。女性がシングルでも楽しく心身ともに”フリー”に生きていく方法や思考などを備忘録とともにゆるーくまとめてシェアしてます。

人生の優先順位

こんばんは。あっという間の月曜ですね。

昨日の東京は豪雨。毎週通っているキックボクシングジムはお休みしました。

実家のある宮城では昨日また大きな地震があり、心配です。
これからまた同じ規模の地震があるかもと予測されています。

地震がくる前提で気をつけて過ごさないといけないなと思ってます。

ところで、時間拘束される会社勤めの方は特に、、ですが、1日の優先順位どうつけてますか。

残業入れて、朝から晩まで約7~8時間程度 仕事に縛られているわけですね。

テレワークなので、通勤時間はなくなったけど、残りの起きてる時間は限られているわけで
そうなると優先順位をつけて作業しないと、大事なことが手つかずになってしまいます。

私の1日のスケジュールを書いてみる。

平日

7:30~8:00頃 起床
8:00~8:30頃 朝散歩
8:30~8:50  シャワー
8:50~9:10  ご飯など、支度
9:15~  始業
17:30   終業(残業をできるだけしないように調整)
18:30~19:30 お客様から電話きて、2件程度対応

19:30~20:30 YOUTUBE/インスタ/LINE返信 等
20:30     晩御飯支度
21:00     晩御飯
21:30~22:00 オンライン英会話レッスンの予約(2件)
21:40~23:00 オンライン塾のセミナー聴講(22:30頃まででいったん終わらせる)
23:00~23:30 オンラインサロン英語の1トピック チェック
23:30~24:00 お風呂
24:00~24:30 就寝

可視化してなかったからよくわかっていなかったけど、仕事を終えてから4~5時間程度しか
自由な時間がない。

拘束時間が多い仕事から、少しずつ離れていきたいのだけど、どうにも私には何ら軸となる仕事や生きたかが見当たらない。

もうすぐ4月になろうとしているのに時間だけが過ぎていくことに焦りも感じる。

焦りを感じるということは手を付けていない、行動していない証拠でもあるのよね。

私たちは優先順位をつけるのが苦手だそうだ。

自覚して、自分がどう生きたいかを自分に尋ね、不要なコトやモノ、ヒトを取捨選択する癖をつけよう。

そうしたら、おのずと見えてくるよね。

営業とは?

こんばんは。今日の昼間は忙しかったな。

コロナ前の営業職のときは外回りして、簡単な受発注対応はコールセンターへお願いし、会社にかかってくる代表番号もとらなかった。

現在は在宅のため、コールセンターのメンバーと外回りのメンバーをひとまとめにし、私も代表番号の電話を取るのだが、
かかってくる電話は発注や問い合わせなので、自分のお客様のこともままらないうちに、同時に対応するため、結構ストレスだと気付いた。

でもこれって会社の決めたことなので、会社へ文句を言うつもりはないんですよね。

ただ私にはこのスタイルは合わないと思っていると認識することが大事だなと。

3月でお客様からの来期に関する相談系が多く、すぐ回答できるものばかりではないので、単発のこうした案件を対応していると、
じっくり相談に向き合う時間が、なかなかない。

会社の業績が良くないのも理解しているので、こうして全員で向き合う仕事のやり方は仕方がない。

問題は、今後転職しても営業のスタイルは今どの会社も似たようなものかな?ということ。

自分の生きる道を模索し、毎度ループして、よくわからない出口にでてしまうことが常だったわたし。

最後まで思考の体力が持たない、途中で諦めていたのだ。

きっとこの先、後悔しそうだから、一歩進もう。(決意表明)

今週末も独立してフリーで仕事をしている友と会うので、いろいろ聞いてみよう。

2021年もこのままじゃ、嫌だな。

30代から40代へ、10年を振り返る vol.4

こんばんは。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

3月は通常は繁忙期で、コロナで大打撃を受けている業界なので、どうしたものかと思いきや段々と忙しくなってきています。

企業が対顧客に対し、カスタイマイズしたサービスを提供するほど、営業担当の細やかな対応が求められます。

そのため、とてもつもない労力と記憶力がとても重要になってきます。

そして今日は来期の相談が一気に来つつ、そのほか単発の相談も重なり、とても疲れたように思います。

一日PC画面に向かって作業するのは、眼にもよくないなと。

最近眼球が痛いです。

企業に勤めるということは時間に縛られる働き方となるのですが、どうもそこから脱出したいようです。

仕事中に頭によぎるんですよね。

でもそうした気持ちが少しでもあると、やはりお客様に伝わってしまうものだと思ってます。

そして、自分も自分のことが嫌いになる。

なので、仕事中は素直な気持ちでお客様と接している今日この頃です。

前置きが長くなったけど、最近元彼が夢に出てきます。

そう10年も前に別れた彼ですね。

10年前の東日本大震災当日、私は彼が傷つくような行動をとっていたんです。

後々別れるきっかけとなった、とある男性がいるのですが、その日はその方と会っていたです。

そう、地震が起きたとき一緒にいたのです。

彼を傷つけるような行動をとっていたので、とっくに過去のものとなっているのに
思い出すだけでとてもとても心が痛むのです。

なんて本当にひどい行動を取っていたのだろうと。

同時同棲もしていたのですが、自宅に帰る手段もないため、彼が車で迎えにきてくれることになり、一緒にいた男性とはその日は別れ、
夜中に自宅へ戻ったのを今でも記憶しています。

実家が宮城のため、両親や妹を心配していました。

私は ひどい 娘だって。

やはり男性が絡むと私の感情は嵐のように激しく揺れ動き、自分が自分でいられないようです。

一人でいることを今は選んでよかったと、改めて思っている夜です。

環境を整える重要性~自宅の電気代高騰につき、Wifi代から何までいろいろ見直してみる

こんばんは、金曜夜はなんとも言えない解放感に包まれますね。

気が付けば3月も中旬に差し掛かっており、特に理由もなく、焦っているような感覚に陥ってます。

電気代高騰が話題となってますが、都内一人暮らし、1Kに住む、こんな私にも同様にのしかかる!

1月の電気代を見てびっくり!

7000円台の請求だった。いままでで一番高かった気がします。

因みに現在のもろもろの契約先 →は今後の予定

携帯 au →格安SIM
電気 auでんき → ひかり回線とセットなどで安くなるところ

→こちらのエネチェンジでシミレーションしもしてみたり。悩む
enechange.jp

Wifi FUJIWifi(1日10G上限)→上限1日5g程度に/自宅はNURO光へ変更?
icloud(現在50G契約中) →GooglePhoto、AmazonPhotoの併用(Amazonプライム入会前提)


電気代にもびっくりしていたけど、ここ数日Wifiの通信量の減りが早い気がしている。
上限設定のあるWifiが上限達成してしまうと、とても不自由である。

動画作成もしているから、写真をクラウドから動画アプリにDLするのに、物凄く容量を使うのだ。
アップロードも同様。

Wifiのカウンターみてるとひやひやもの。

外回りだったので、Wifiが重宝していたけど、在宅メインなので切り替える踏んをつける。

そう、自宅は光回線をひくことにした。(今日決めた)

いろいろ条件をみていると、プロバイダー各社キャッシュバックだったり、なんだか賑やかだ。
でも、どこがどう違うのかわかりにくい。

価格ドットコムで比較チェック

kakaku.com


auユーザーの私にはSo-netやauひかりが相性よさそうだけど、auは解約したいから、そこと紐づけするのは避けたい。

はたまた楽天ひかりもあり、頭の中はぐるぐるしていたのだが、そうこうしてるうちにNURO光へたどり着く。

NURO光とは?

NURO光も調べてみるとSo-netのサービスなんですね。

ややこしいのはSo-net光 という別サービスも存在しているということ。
(彼らの中では、きちんとすみわけされている模様)


NUROのほうが次世代的なようで、通信速度も2Gbpsだったりとても快適そうだ。

そしてIT系の友達にも軽くメッセしたところ、現在はSo-netだけどNUROへ替えたいとレスあり。
どうやら彼女の周りでも最近NUROに替えて、快適になったと聞いたからだそう。
彼女の使うSo-netひかりは、ZOOMが落ちることがあるらしい。

NURO for マンション

調べてみると、うちのマンションはNURO for マンションの対象だったので、通常で申し込むより安くなることが判明。
これはマンションの住人でNURO使っている人が多いほど単価が安くなるという面白い仕組み。
どうやら月2700円程度で済むとのこと。嬉しい!

↓参考
nuro.jp


ネットではサポートが低評価だったけど、思いったら吉日ということで、サポートと直接話せるチャットボックスへメッセしてみると
担当さんが良かったのか、とても素晴らしい対応だった。

的確な回答と配慮に感激。
(でんきの話もしたら、東京電力の従量電灯B以外だと高くつく可能性があるから、気をつけてくださいと教えてくれた!)に感激。

でんきに関しては、料金シミュレーションができなかったので、LINEチャットへ質問し返答待ちとなっている。

マンション的にはOKなので、通常は1~2週で開通するのだが、NUROの工事が必要なマンションだそうで1か月~かかる模様。

明日もう少し冷静に見直して、NURO光申し込もうと思います。

(ここまでくると NUROのいいところだけチェックして終わりそう。。いかんいかん)

自分らしい生き方

こんばんは。あっという間に金曜日。

会社の体制が変わり、割と日中は忙しい時間を過ごしている。

正直一息つく間もあまりなくて、もう少し顧客に対峙したい私はやはりこの先のことを考えてしまう。

会社が悪いんじゃない。
私の希望と方向性が違うだけなのだ。

自分のなかで折り合いがつけれないなら、去ることもひとつの答えだ。

仕事をしながら、ふとその考えが浮かんでは消える。

慌ただしかった2月を終え、3月こそ本格的にいろいろと始動しようと思ってここに決意表明(笑)

初めてのYouTube撮影

週末にYouTube用の動画を1本撮ることになった。

某美容院の店長からのお願いで、モデル兼撮影 までやることに。

モデルは正直興味ないのだけども、どうせ最初は誰もみないYouTube(失礼だけど笑)だろうから承諾。

20年来のお付き合いだからね。

店長もそろころ後進を育てることを視野に入れている模様。

PRにYouTubeを活用するというもの。

オープニングから、最後の作りこみまでの動画制作までするなら、私としてはギャラが欲しいところだけど、ここは言いにくい。

でもなあなあになるのは良くない。
最初が肝心だよね。。

正直、お金にはシビアな店長なのは百も承知。

なので、言われるまでは動画制作まではやらないと決めている。

いかんせん、楽しいけど、物凄く時間のかかる作業なのよね。

映画なんて気が遠くなるような作業な気がした。

クリエイティブな作業は楽しい

いま撮りためているキックボクシング仲間との動画をどう音楽に乗せ、魅力的なものにしようかワクワクしている。

動画も全部チェックして、みんなの可愛い側面とキックボクシングやってる時の真剣なまなざしの両面を使いたい。

この時代をともに生き、ともにこの困難な時期を乗り越えた、楽しかったよねとみんなが何度も見返せるようなものにしたい。

この年齢になって

やっと自分の心の声に耳を傾けて、素直に生きているような気がしている。

自分らしいって、何だろうって、いつも思ってたし、よくわからなかった。
自分の得意なことも、なんだかよくわからなかった。

けどこうして自分が夢中になれるものと出会ったことで、素直になることを引き出された気がした。

環境を整えるをモットーにしてるけど、これもまた一つだろう。

まだまだ道半ば。

週末はどっぶり浸かろうかな~笑

イタイ女

こんばんは。

本日はなんやかんやと忙しい1日だった。
ZOOMでお客様とMTGも入ったし、その間問い合わせやら、電話対応が重なった。

ところで、Facebookは投稿はしないけど、投稿記事はチェックしています。

山口真由さんの記事がプチ炎上?

先日、TVコメンテーターとしても活躍されている才女・弁護士(今は信州大の教授?) 山口真由さんの記事を目にした。

FBでの投稿記事なので、Yahooコメのようにコメントが書けるようになっているのだけど、
コメントが結構きついものばかりだった。

この手のコメント書くのは当然自由であるけれども、コメント内容見てると、ある意味感心してしまうことも多い。

私の感想

皆さん随分勝手なこと言うな~です。

gendai.ismedia.jp


山口さんは結婚されていないのですが、表舞台に立つ立場でもあり、世間に関心を持ってほしいテーマだから(彼女は大学で、家族法の博士号を取得)
身銭をきって、敢えてこのような表現をしてるのでは?と 私からは見えました。
どうでしょう。
同時に文章にして、人に伝えるということはとても難しいなと。

コメントみると・・・

「だから結婚できない」とか、「女性の視点を押し付けるな」、はたまた文章力のことまで指摘されております。

根っこにあるのは、山口さんへの嫉妬もあるんじゃないかなって見えてます。
コメント書いてる方はざっとみたところ、男性が多い。

これが山口さんが東大卒ではなかったら?どうでしょう。
東大卒×女性はこうあって欲しいという理想と離れていくほど、嫌なコメントが乱立する気がします。

でもこの感情を揺さぶるのが実は彼女の目論見通りなら、完璧なプランです。

コメントとは

よく芸能人のことでも思うのですが、評判のいい芸能人に対し「庶民の心がわかってる」とか「芸能人ぽくない」など、ありますが
私は「なぜ芸能人ぽくてダメなんだろう?」とか思ってしまう。

芸能とは、才能です。

普通の人とは違うのですから、庶民的じゃなくていいでしょうと。

とはいえ、同じ人間ですから、人間の生活してればもちろん我々庶民と同じようなこともするでしょう。

それと、企業の社長や野球選手と結婚する芸能人に、ぶーぶーいうヤフコメ。(一応仕事柄チェックしてますw)

あれも、芸能人が年収400万のひとと価値観合うわけないじゃんっていつも思う。

社長やそれなりの地位に上りつめるくらいの人じゃないと、生命力の強さ、財力、体力、美女の妻と対等に家族としてやっていけるわけないだろうって。

私もかつて男性を紹介されたときに、先方とその家族があまりに立派すぎて、つり合わないなと思いお断りしたことあります。
よく財力あるひとと結婚したいと女性が思ってるように見られるけど、実際そんなことないですけどね。

日本は特に若い世代がもてはやされ、30、40なんて超えたらおばさん感を認識していないひとはイタイ人扱い。
美しさをキープしてれば、美魔女呼ばわり。

疲れる日本

正直疲れる国だなと。

私にはどーでもいいのですが、生活してると、そうもいかないときがあるので、得策としては「自分のも他人のも年齢の話しない」その辺の話になったら「交ざらない」、「意見言わない」を
徹底しています。

嫌な思いするときって、自分から話を振ってたり、意見とか言っちゃってることが多いので。それに返された言葉に一喜一憂したりね。
それって、自分が悪い。

基本は意見を言うことを大事にしてますが、この手の話題の時は例外。

独身女性でも生きやすく

自分で生きやすい環境にしなくては。イニシアティブはどんなときも「自分」になきゃいけないし、そうあるべき。
ただ自分次第。

話はそれたけど、山口さんのような女性好きだな、わたし。
どうでもいい輩を相手にせず、知性と美貌も持ち合わせた日本の宝みたいな方だから、これからも更に活躍されますよう願うばかり。

最近4~5年前に発売されたFacebookのCOOの女性シェルルサンドバーグさんの本を読み返している。
私はこのように自分の意見を言える女性が好きなのかも。

今宵も続きを読みながら、明日の英気を養おう。

通いの英会話学校とオンライン英会話比較(わたしの感想)

おはようございます。

今朝の東京は雨上がりなのか、曇っている。
昼間は部屋の電気もつけず、仕事をしているのが常だがが今日はライトが必要そうだ。

早朝の空気は都会といえど、澄んでいるように感じる。
ウオーキングを2,000歩程度して、急ぎ自宅へ戻った。

1か月振りのオンライン英会話レッスン

なかなか朝思い通りの時間に起きれない私は、敢えて朝7:30~NYにいる英語の先生のクラスを入れた。

これは我ながらいい方法だなw

自分だけのためには行動に移せない質なので、こうして人を絡めると動ける性質を活かしてみる。

今朝の先生は、ベトナム出身で、幼い頃にアメリカへ移住したという方。
現在はニューヨークにお住まい。
英語教師歴が15年以上という大ベテラン。
修士号とTEFLの資格も持っておられる、THE先生といった感じ。

オンライン英会話レッスン Cafetalk(運営会社名)を利用

https://cafetalk.com/startguide/?lang=ja


スカイプ英会話「カフェトーク(Cafetalk)」を直撃!【#38】


オンライン英会話レッスンは巷にあふれていて、どれを選んだらいいのか悩みますよね。
数をこなすなら、Camblyもいいなと気になってはいます。
https://www.cambly.com/english?lang=ja&lang=ja

コロナになる前は某大手駅前留学へ通っておりました。(マンツーマン、週1で月額固定24,440円)

2019年に英語をもう一度学びなおそうと思って、門をたたいたわけです。

駅前留学にたどりつくまでに、ベルリッツ、GABA、イーオンなど、大手のお試しを片っ端から行ってみたのですが、一番の感想は「高い!!」

その代わり、通う頻度も多い、教材もきっちりしてるし、学習用のWEBページも充実しているので、その分お高めなのもわかりました。
(2019年当時のお話しです)

ただ、私はきっとそんなにやりきれないと思ったし、学習にこんなにお金をかけるのは違う気がしたのです。

その中でも、ほのぼのしてるのと初期費もかからないし、安めだったので、駅前留学を選択。

ただ2020年にコロナ禍となり、最初はスクールへ通っていたのですが、その間にYouTubeでHAPA英会話のJunさんを知り、Junさんが協業しているCafetalkを知り今に至ります。

YouTuberかと思いきや、きちんとロスで英会話学校も運営されてます。
お人柄がまた素敵なんんですよね。


「Make」を使いこなして初心者の殻を打ち破る【#396】


個人的に感じたことをまとめてみました。

通いのスクールのメリット

レッスンの進捗度がはかりやすい
レベルのチェックが出来る(テストがあり、自分の足りてないところを可視化してくれる)
コーディネーターがいるので、相談に乗ってくれる
レベルに沿った専用テキストがある
周りが同じ目的をもったひとたちが多いので、モチベーションを保ちやすい
習慣化するきっかけになり、継続性が見込まれる
面と向かって話せるから、場慣れする。
外国人から話かけられてもパニックにならなくなる

通いのスクールの良くない点

先生が辞める(国に帰国。転職など)
英語話せるだけのスキルの先生が多かった(彼らをディスってるわけじゃなく、英語を話せても「教えるスキル」を持っている訳じゃないということです)
テキストがいまいち(学んでからわかったのですが、イギリス英語表現とアメリカ英語表現が混じっているので、初心者は混乱する)
やっぱり高い(月額固定 24,440円程度だったので、1回辺りのレッスンが45分 6110円程度)

通いが難しくなり、オンライン授業も一時的にあったのですが、これで1回 6000円はとても割高に感じるように。

オンラインのメリット(Cafetalk利用を前提にお話ししてます)

始まる5分前まで自由(あたり前だけど、直前まで自由)
安い(先生によって単価は異なるが1回レッスン辺り 1000円~3000円)
自由に先生を選べる(イギリス英語ならイギリス人、アメリカ人の先生を選ぶ自由さがある)
縛りがないので、他のオンラインへも試せる


オンラインレッスンで覚悟しておくといい事

自分でスケジュールを決めて進めていく必要がある
教材はないので、先生と相談するのも自分(Cafetalk事務局に相談もできますが基本的には自分次第)
先生から稀にレスがないこともあるので、自分で進捗管理する
横を向いても仲間が見えないので、自力でやっていくための、英語学習のビジョンを持つこと。(TOEIC●点とりたい、など)
通いのスクールと同じで、いい先生を自分で見つけるのも大事なこと。


スポットで英語のレベルチェックするにも安価で、使い勝手のいいサービスだなと思ってます。

熟練者は自分の学びたいことが定まっていると思うので、学びたいことを予め先生へお伝えし、それに沿って勉強することもできます。

大事なこと

何が分からないかを知り、1秒でも早く自分に合った学習方法を見つけることですよね~。
先ずは、自分でチャレンジするのみですが、これらの情報が皆様の一助になれば嬉しいです。


勿論、スクールに行ったことはいまでもよかったと思っていて、こうしてオンラインとの比較も出来たし、何より英語を習慣化するキッカケとなったからです。

因みに今朝のレッスンは

「Build your vocaburary!」 というクラスを単発で取ってみました。(30分1300円)

1月にトライアルで15分のChatをしたことのある先生で、ものすごく早口で驚き。
今日も変わらず早口で、リスニング力と瞬発力を鍛えるのに、いい先生だと思いました。

私の場合は、先ずは日常会話を英語脳ですんなり出てくるのが目標なので、日々1歩、語学に近道は無しで精進します。